Topics

About the latest news

2024.02.21
TOPICS
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』 ステージプログラム&各エリア実施概要の詳細が発表!

2024年3月2日・3日に東京・吉祥寺で開催のインディーゲームの祭典!

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』

ステージプログラム&各エリア実施概要の詳細が発表!

ZUN氏×野田クリスタル氏によるスペシャル対談イベントが決定!さらに出展タイトルの最新情報も!

 

株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は2024年3月2日(土)・3日(日)に武蔵野公会堂(吉祥寺)他で開催するインディーゲームイベント『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』において開催されるステージプログラム情報、ならびに吉祥寺各エリアでのイベント実施内容詳細を発表いたしました。また、出展されるゲームタイトルの最新情報に加え、ご賛同いただけるご協賛・ご協力企業様の情報も公開いたしました!

 

■「TIGS2024ステージプログラム presented by Supercell」 詳細はこちら!

今年は2日間にわたり、多種多様なステージプログラムが開催決定!

ビジネスデイ、一般公開日ともに、インディーゲームクリエイター必見の各種ステージが盛りだくさん!

一般公開日には、お子様も楽しめるステージイベントも。ぜひ遊びに来てください!

 

■出演者

<メインMC> 荒木 美鈴 様

ゲーミングMC

ゲーミングMCとしてゲーム公式番組やイベント、eスポーツ番組に数多く出演。

自身も大のゲーム好きでジャンルを問わず日々楽しむ雑食ゲーマー。

 

<ゲスト> ZUN 様 *出演日: 3/3(日) プログラム①

エニグマティクデベロッパー

「東方Project」シリーズの原作者で、同人ゲームサークル「上海アリス幻樂団」の主宰。

プログラミング、音楽、イラスト等の一切を手掛ける。

<ゲスト> 野田クリスタル 様 *出演日: 3/3(日) プログラム①

性別:男性

生年月日:1986年11月28日

身長/体重:178cm /80kg

血液型:A型

出身地:神奈川県 横浜市

趣味:ゲーム/パソコン/バスケット/ニコニコ動画のランキングを見ること/筋トレ

特技: パソコンでゲームを作れる/五目並べ/

<ゲスト> JYUNYA 様  *出演日: 3/3(日) プログラム①

インディーゲームクリエイター

ゲーム制作サークル『AQUASTYLE』の代表/グラフィッカー。

制作タイトルは『不思議の幻想郷シリーズ』『東方ダンマクカグラ/東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』など。

<ゲスト> ちくのぼ 様  *出演日: 3/3(日) プログラム③

ゲーム実況者・ストリーマー

ゲーム実況者だが、身体を張る仕事も出来るよく分からない立ち位置。笑顔の妖怪の異名を持ち、気付いたら弄られキャラになっていたりする。イカの活け作りが好き。

<ゲスト> 三田寺 理紗 様  *出演日: 3/3(日) プログラム③

タレント・ストリーマー

YouTubeチャンネル『みたでらげーむ』にて毎日配信!

<ゲスト> 顔芸 様  *出演日: 3/3(日) プログラム③

ゲームタレント・ストリーマー・MC

ホラー系のゲームをメインに、様々なゲーム配信やイベントMCで活躍中。

<ゲスト> バブリーナ 様  *出演日: 3/3(日) プログラム③

女装タレント・ゲーム実況者

ドラァグクィーンとして新宿二丁目にてステージデビュー。安室奈美恵、中島美嘉などアーティストのイベント等のMC、バラエティ、ドラマ、CM、映画などメディア進出を経て、’19年からはゲーム配信者としても活動中。’23年夏にはTX系ドラマ「やわ男とカタ子」にレギュラー出演も果たした。

<ゲスト> チョコブランカ 様  *出演日: 3/3(日) プログラム⑤

日本人初女性プロゲーマー

格闘ゲームやレースゲームを中心に活動中

2015年にプロゲーマーの夫「ももち」と共に株式会社忍ismを設立。ゲームコミュニティを盛り上げるべく、イベントの企画・運営、番組企画などプロゲーマーの活動と企業活動を二足のわらじで行っている。

<ゲスト> 藤村 様  *出演日: 3/3(日) プログラム⑤

忍ismGaming所属プロゲーマー

ストリートファイターを中心に活動する忍ism Gaming所属プロゲーマー

世界大会RedBullKumite2連覇など数々の世界大会で好成績を残している。

コンボ精度と倒し切り判断に定評があり「職人」「リーサルの匠」の異名をもつ。

<ゲスト> ジョニィ 様  *出演日: 3/3(日) プログラム⑤

忍ismGaming所属プロゲーマー

ストリートファイターを中心に活動する忍ism Gaming所属プロゲーマー
2016年に忍ismの弟子企画に応募、約100名の中から合格。弟子を経て2018年からプロゲーマーとして活動中。
パワー系キャラを好んで使い爆発力に定評がある。

<ゲスト> takera 様  *出演日: 3/3(日) プログラム⑤

忍ismGaming所属プロゲーマー

大乱闘スマッシュブラザーズSPを中心に活動する忍ism Gaming所属プロゲーマー

ケンをメインキャラとし、攻めが得意なプレイスタイルで大会で好成績を残している。

最近は配信にも力を入れておりストグラなどで活動中。

 

■3/2(土) ビジネスデイ

プログラム①

13:00~14:00

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024 オープニング
出演者: 小美濃 安弘(武蔵野市長)、坂本 和則(Phoenixx)
“インディーゲームを中心とした様々なクリエイターの才能が一堂に会し、頂きを目指すきっかけとなる場”となることを志す、インディーゲームイベント『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』のオープニングです。
プログラム②

14:15~14:45

ゲーム向け多言語対応AI翻訳エンジンのデモンストレーション Supported by デジタルハーツ
出演者: デジタルハーツ担当者/渡邊 麻呂(ロゼッタ)
インディーゲームの海外展開を支援するデジタルハーツが、最先端のAI技術を活用したゲーム、アニメ、漫画などのエンターテインメントコンテンツ向けAI翻訳エンジンのデモンストレーションを初披露。日英仏伊独西繁簡韓の9言語の相互翻訳に対応し、性格や感情を乗せた翻訳を実現する、ゲーム業界に革命を起こすAI翻訳エンジンにご期待ください!
プログラム③

15:15~15:45

ブシロードゲームズ Title Line Up Supported by ブシロード
出演者: 立石 凛
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』で出展されるブシロードから発売の注目タイトル、シューティングゲーム『マクロス -Shooting Insight-』、パズルアクション『Gift』をご紹介。
プログラム④

16:15~17:00

GAME MUSIC TALK SESSION Supported by SACRA GAME MUSIC
出演者: 大塚 角満、柘植 晴子(株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)、

柳 真努加(SACRA MUSIC)、坂本和則(Phoenixx)

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』Day1のフィナーレを飾るのはインディーゲームミュージックのこれからについてクロストーク。インディーゲームミュージッククリエーター、ファン必見のセッションです。

 

■3/3(日) 一般公開日

プログラム①

11:00~12:00

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024 「スペシャルトークセッション」
出演者: ZUN、野田クリスタル、JYUNYA
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』 2日目のオープニングを飾るのは「東方Project」の生みの親、神主ことZUN氏×自身でもゲーム作りを手掛ける野田クリスタル氏によるスペシャルなトークセッションが実現!シーンを駆け抜ける方々による、ここだけでしか聞けないトークにご期待ください。
プログラム②

12:15~12:45

「最強王図鑑」ステージ Supported by イニミニマニモ
出演者: パジャマスク(着ぐるみ)
テレビ東京で毎週土曜日あさ7時から放送中のイニミニマニモが『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』に登場!! 2024年1月6日から放映される「動物界や恐竜界など、各種属の猛者たちをトーナメント方式で戦わせ、最強を決めてしまおう」というコンセプトで作られたシミュレーションバトル図鑑『最強王図鑑』のスペシャルステージを開催!!
プログラム③

13:10~14:10

TIGS Push Titles Supported by Cygames スペシャルステージ
出演者: ちくのぼ、三田寺 理沙、顔芸、バブリーナ
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』に出展されたさまざまなゲームの中で、今後が楽しみな3タイトルを“TIGS Push Titles”として運営事務局がセレクト!ゲーム実況者の皆様が、各ゲームの魅力をワイワイたっぷりとお届けします!
プログラム④

14:25~14:55

『陰キャラブコメ』 スペシャルステージ
出演者: じょせふ
攻略キャラが全員“陰キャ”のみの恋愛風ノベルゲーム『陰キャラブコメ』の最新情報を公開するスペシャルステージ!ここでしか聞けない、本邦初公開の情報…見るしか…ない…!
プログラム⑤

15:15~15:45

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT esports バトルSupported by ONE Esports
出演者: チョコブランカ、takera、藤村、ジョニィ
インディーゲームでeスポーツ!! 誰でも気軽に楽しめるカジュアルなゲーム『Nyaaaanvy』で、プロeスポーツプレイヤーのみなさまがガチバトルを繰り広げます!
プログラム⑥

16:00~17:00

第2回 GYAAR Studioインディーゲームコンテスト 受賞作品大発表&スペシャルトークセッション
出演者: 内山 大輔(バンダイナムコスタジオ)、関口 勇門(Supercell)

古川 貴大(BUBBLE GUM ※第1回コンテスト プラチナ賞受賞)、坂本 和則(Phoenixx)

ゲームクリエイター向けコンテスト「第2回 GYAAR Studioインディーゲームコンテスト」の受賞作品を発表。これからの世界のインディーゲームシーンを牽引する新たなタイトルがここから飛び出します。ここでしか聞くことのできない、スペシャルトークセッションにもご期待ください。

※各ステージでは、場内の混雑緩和・危険防止のために、ステージ観覧整理券を配布予定です。詳細は改めて公式サイトにてお知らせいたします。

 


 

■各エリア 実施コンテンツまとめ

今年は吉祥寺の街全体を「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」がジャック!

メイン会場である武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルでのゲーム展示以外にも、ゲームにまつわる様々な催しが行われます!

■武蔵野公会堂 / 吉祥寺東急REIホテル

今年は武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルの2か所でゲームを展示いたします!

他にもタイトルはまだまだ発表予定!お楽しみに!

https://indiegamessummit.tokyo/title/

■キッズエリア (武蔵野公会堂 駐車場)

世界中の子供たちに大人気な“あのキャラクター”たちがやってくる!

みんなで一緒に写真を撮っちゃおう♪

そして、「最強王図鑑」、「ペッパピッグ」に「パジャマスク」、「パウ・パトロール」、「トランスフォーマー」まで!子供たちが大好きなキャラクターの玩具やゲームで遊べるコーナーもあるよ!

■キラリナ吉祥寺

キラリナ1F南北通路で行われるハピネットの物販コーナーでは、最強配信者(インターネットエンジェル)と暮らす大人気アドベンチャーゲーム、『NEEDY GIRL OVERDOSE』のグッズを販売します!特典のご用意もございますので、みなさま是非お越しください!

 

さらに4Fスペースでは、「キッズプログラミングアカデミー」による、小型PC 「IchigoJam」を使用したプログラミングワークショップを実施します。

現在事前予約を受付中!

詳細はこちら: https://forms.gle/vRqHaSVqUBY5P1PV9

■吉祥寺マルイ

マルイ1Fスペースでは、「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」のオリジナルグッズショップがオープン!さらに5Fでは、「東方Project」ファンゲームである「不思議の幻想郷」シリーズのスペシャル展示会も開催予定!

■デジタルハリウッドSTUDIO吉祥寺

学生さんによって制作されたゲーム作品を展示予定!

■吉祥寺PARCO

電撃インディー大賞2023で第二位を受賞するなど昨年一躍話題を呼んだ、攻略キャラが全員“陰キャ”のみの恋愛風ノベルゲーム『陰キャラブコメ』が、初となるポップアップストアを開催!「男性アイドル衣装」がテーマの等身描きおろしイラストを使用した限定オリジナルグッズを多数販売!

詳細はこちら: https://phoenixx.ne.jp/inlove_240112/

■吉祥寺Planet K

ジャンルもバックグラウンドもさまざまな5組のニューカマーアーティストが出演する、Phoenixxによる初のライブイベント「WXWW presented by Phoenixx」の開催が決定!

TIGS2024のチケットをご提示で、チケット代【1,000円】キャッシュバックも。

出演: asobi、Sawa Angstrom、nini、The Curtains、Tok10

詳細はこちら: https://phoenixx.ne.jp/wxww/

■ハモニカ横丁

当日チケットにて入場された方を対象に、ハモニカ横丁のいくつかのお店で使える、ドリンク1杯無料券をプレゼントいたします。

※数に限りがある場合がございます。ご了承ください。

<対象店舗> ※全12店舗

Dada、ハモニカキッチン、奄美、ヤキトリてっちゃん吉祥寺店、モスクワ、ポヨ(POLLO)、エイヒレ、

アヒルビアホール、ミュンヘン、片口、ニワトリ、エプロン

 


 

■『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』セブンネットショッピングオリジナルグッズ販売!

セブンネットショッピングが本イベントに参加するインディーゲームとスペシャルコラボレーション!

オリジナルグッズがセブンネットショッピングで購入可能です。

詳細はこちら: https://7net.omni7.jp/general/010007/240215tokyoigs

 


 

■託児所エリア設置

イベント参加中もお子さんを預けて安心!託児所エリアを設置しました。

日時/場所 2024年3月2日(土) 12:30~17:30 /商工会議所 5階第一、第二会議室

2024年3月3日(日) 9:30~17:30 /商工会議所 4階市民会議室

対象年齢 生後6か月~6歳
ご予約 事前応募制となります。下記フォームよりご応募ください。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01p6vcfvpgk31.html

注意事項 ※おひとりさま2時間半制とさせていただいております。お預け希望のお時間をお申込みください。

※お預かり可能人数は、各ご利用枠先着5名までとさせていただいております。ご了承ください。

 


 

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024』ご協賛・ご協力企業様情報はこちら!

 

■ご協賛・ご協力企業様一覧 ※掲載社名アルファベット順

 


■チケット販売中!

3月2日(土)のビジネスデイ、3月3日(日)の一般公開日のチケットを販売開始しました。一般公開日の前売券をお買い求めいただいた方には当日会場にて「オリジナルステッカー」をプレゼントいたします。*

詳細はイベントホームページをご確認ください。

 

入場料: 2024年3月2日(土) ビジネスデイ 3,000円(税込)

2024年3月3日(日) 一般公開日 1,000円(税込)

URL:      https://indiegamessummit.tokyo/ticket/

*ステッカー配布はなくなり次第終了となります。

 


■ご協力のお願い

 

「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」では、イベントにご協力いただける、企業様・団体様を募集しております。

お気軽にお問い合わせください。

◆当日の取材申込みフォーム:        https://forms.gle/Y37uYyWFEBDXinEQ6

 


 

■イベント概要

イベント名 TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024 (トーキョーインディーゲームサミット)
日時 ビジネスデイ: 2024年3月2日(土) 13:00-17:00

一般公開日: 2024年3月3日(日) 10:00-17:00

会場 <メイン会場>

・武蔵野公会堂

・吉祥寺東急REIホテル

 

<サブ会場>

・吉祥寺PARCO

・吉祥寺マルイ

・キラリナ京王吉祥寺

・デジタルハリウッドSTUDIO吉祥寺

・ハモニカ横丁 吉祥寺

主催 TOKYO INDIE GAMES SUMMIT運営事務局
公式サイト https://indiegamessummit.tokyo/
公式X (旧:Twitter) https://twitter.com/TOKYO_IGS
公式YouTube https://www.youtube.com/@TokyoIndieGamesSummit
Creators – Centric
Creators have unlimited potential.
Phoenixx supports Japanese creators to reach the world, and global creators to expand into Japan and Asia, enabling all creators to thrive globally.
Our mission is to create a state where the game/entertainment industry will be even more vibrant 10 years from now.
We will nurture people and titles that children around the world will find cool and aspire to.

To inspire and nurture the human spirit –one creator, one game and one neighborhood at a time.