Topics

About the latest news

2024.03.27
TOPICS
Sawa Angstrom、 Spotify on PlayStation CMソング 「BUBBLE!」を本日リリース! 比叡山延暦寺で撮影されたプロモーションムービーも公開!

京都発 オルタナティブ・エレクトロニック・グループ 「Sawa Angstrom」、
Spotify on PlayStation CMソング 「BUBBLE!」を本日リリース!
比叡山延暦寺で撮影されたプロモーションムービーも公開!

 

株式会社(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、所属アーティスト: がSpotify on PlayStation CMソングに起用されている新曲「BUBBLE!」を本日配信リリースしたことをお知らせいたします。

 

 

■Spotify on PlayStation CMソング「BUBBLE!」配信スタート

京都発 オルタナティブ・エレクトロニック・グループ「Sawa Angstrom」が書き下ろした、Spotify on PlayStation CMソング「BUBBLE!」 が本日3月27日(水)に配信リリースされました。
PlayStationの合言葉である「1.2.3」をはじめ、ゲームの楽しさを感じさせるフレーズをちりばめた歌詞にもご注目ください。
さらに、Spotifyプレイリスト「Phonk and Play」をSawa Angstromがカバージャック!
Spotifyプレイリスト「Phonk and Play」は、プロモーションムービー公開を記念して今回のCMソング「BUBBLE!」をはじめとしたPhonk Musicの最新ヒットを PlayStationがゲームプレイ向きにセレクトしたプレイリストです。
世界のゲーマーに人気のHIPHOPジャンル「Phonk」にあわせてPS5/PS4でゲームプレイをお楽しみください。

【楽曲情報】
アーティスト: Sawa Angstrom
楽曲タイトル: BUBBLE!
配信日: 2024年3月27日(水)
https://sawaangstrom.lnk.to/BUBBLE

 

■Spotify on PlayStation × Sawa Angstrom

PlayStation®5(PS5®)およびPlayStation®4(PS4®)では、ゲームをプレイしながら1億万曲以上の音楽や500万番組以上のポッドキャストが聴き放題のSpotifyが楽しめます。その時の気分に合わせた好みの曲をバックグラウンドで再生※1することにより、ゲームの楽しみ方がさらに広がります。

「Spotify on PlayStation」では、Midnight Grand Orchestra、MOROHAやPEOPLE1など新進気鋭のアーティストを起用したプロモーション映像がこれまで話題となってきましたが、今回は京都発のオルタナティブ・エレクトロニック・グループ「Sawa Angstrom」とコラボレーション。メンバーらも出演する映像は、プロモーションビデオとしては初となる比叡山延暦寺を舞台に撮影されたもの。児玉真吏奈の浮遊感溢れる歌声と、Phonkに着想を得た西海岸インスパイアなシンセパーカッションや UK ベースを融合した独特のサウンドセンスが楽しめる音楽を通じて、いつでもどこでも好きな音楽を聴くことができるSpotifyがPS5でのゲームプレイを新境地へ導く様子を表現しています。映像内に登場するゲームは新感覚アワパーティシューター『FOAMSTARS』、悪夢系アクションシューター『NeverAwake』、オンラインファンタジーアクションRPG『TrinityS』の3本。『FOAMSTARS』にカラーのインスパイアを受けた前衛的なメイクと CMソング「BUBBLE!」の歌詞の融合にもご注目ください。

東京と比叡山、過去と未来、様々な文化と時代が交錯するエキサイティングな世界観とゲームプレイにセレクトした音楽がマッチする瞬間の感動・興奮を重ね合わせた映像をぜひご覧ください。

 

【Spotify on PlayStation × Sawa Angstromプロモーション映像】
https://youtu.be/dGMhwGgmKtQ

 

【ゲームタイトルURL】
FOAMSTARS https://www.playstation.com/ja-jp/games/foamstars/
NeverAwake  https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP5905-PPSA09705_00-0000000000000000
TrinityS  https://www.playstation.com/ja-jp/games/trinitys/

 

<Sawa Angstrom>
児玉真吏奈を中心に、 吉岡哲志、 浜田淳の 3人で結成された京都発のオルタナティブ ・ エレクトロニック ・グループ。メンバーそれぞれが独立したミュージシャンとして音楽活動を積極的に行なっており、インディー界隈や広告業界に熱心なコアファンが多く存在している。
メンバー全員がそれぞれ独自にシンセサイズした音を駆使し、ヴォーカルを含む様々な音をチョップして再構築したトラックスタイルを主軸に、ブレイク・ビーツ、アンビエント・テクノ、チルポップ、クリックハウスなどをオーバーレイさせたオルタナティブなエレクトロニックスタイルが特徴。2018年冬にグループ初の作品となる 1stCD-EP「DdTPt」を発表。リリース直後に、EU4ヶ国6ヶ所と台湾2ヶ所のワールドツアーを決行し、国内より先に海外で評価を得ることとなる。「DdTpt」収録曲の”denchi”が、2019年『Apple Music年間TOP100トラック』に選出された。これまでにEPを4作、シングルを5作配信リリースしており、それぞれ収録曲がドスパラのハイスペックゲーミングPC 「GALLERIA」や富士フィルムのチェキカメラ「instax SQUARE SQ1」のCM ソングに起用されるなど、広告業界内からの支持も厚い。
また、盟友照明チーム『SPEKTRA』と繰り出す圧倒的なライブパフォーマンスは観るもの全てを飲み込む魅力が詰まっている。2023年10月23日、SACRA GAME MUSICのオフィシャルティザーソングとして「Xi Huan Ni」のリリース。今後国内外での飛躍が期待されるアップカミングアーティストである。

YouTube:@SawaAngstrom_official
Official Site: https://www.sawaangstrom.com/

 

【Sawa Angstrom メンバーコメント】
PlayStationとSpotifyのミラクルコラボ企画に参加させて頂き光栄です!

今回公開される映像では、世界文化遺産にも登録されている比叡山延暦寺で演奏させていただきました。今回のプロジェクト、そしてSAWAの音楽をキッカケに、ゲームに夢中な世界中のみんなと繋がれたら嬉しいです!

ゲーム中にもぴったりな曲だと思います。
観て聴いてプレイして、ゲームの世界・そして音楽にDive inしてください!

 

 

<Spotify>
https://www.spotify.com/
Spotifyは2008年のサービス開始以来、音楽の聴き方を進化させてきました。Spotifyでは1億曲以上の音楽や500万番組以上のポッドキャストを無料でも発見・管理・共有いただけますが、有料のプレミアムプランである「Spotify Premium」にアップグレードいただくと、広告が入らず、より良い音質で、ダウンロードすればオフラインでもお楽しみいただけます。
Spotifyは世界で最も人気のあるオーディオ ストリーミングサービスであり、現在180以上の国と地域で2億3,600万人の有料会員を含む6億200万人のユーザーが利用しています。

SpotifyのPlayStation Japan公式アカウントでは、ゲームプレイを盛り上げる様々な音楽ジャンルのプレイリストや、 MOROHAのギターのUKがゲストにゲームクリエイターやアーティストをお迎えし、好きなゲームや音楽についてゆるく語っていくポッドキャスト番組「NTレディオ」も展開中。ぜひ合わせてお楽しみください。

Spotify PlayStation Japan公式アカウント: https://open.spotify.com/user/playstationtmmusicjapan
PlayStation® presents 「NTレディオ」: https://open.spotify.com/show/3vKrnU4goK9trPCawWpVag

 

 

 

 

Creators – Centric
Creators have unlimited potential.
Phoenixx supports Japanese creators to reach the world, and global creators to expand into Japan and Asia, enabling all creators to thrive globally.
Our mission is to create a state where the game/entertainment industry will be even more vibrant 10 years from now.
We will nurture people and titles that children around the world will find cool and aspire to.

To inspire and nurture the human spirit –one creator, one game and one neighborhood at a time.